
中学生・職業体験レポート

こんにちは~
本日は地元の中学生で、笑顔がステキな女の子2名が
2日間の職業体験をしにお店にやってきましたのでレポートしようと思います
(※学校名・氏名は伏せさせて頂きます。)
今回初めて私達も職業体験というものをお受けしました
初めは私達もどなるのかなぁ~と若干心配していたのですが
実際働いてる姿を見ると、「あらっ!うちのスタッフじゃん!!」と思うくらい自然に作業してくれてビックリ
しました
真面目に働く姿を見ていると、教えているはずが、逆に働く姿勢を改めて教わった気がしました
私もある人から学んだことなのですが、 「働く(はたらく)」とは、「他 (はた・ほか)楽 (らく・たのしい)」とも書けます。
仕事の基本というものは、他の人を楽にしてあげる。若しくは、他の人を楽しませてあげることが、仕事の基本姿勢であると学びました。
私達もまだまだ発展途上の身ですが、中学生の働く姿を見てこの教えがふと脳裏をよぎりました
人というものは年齢関係なく、日々学ぶという姿勢が人生を充実させてくれるのかなと思います。
女の子達も今回の職業体験を通して
仕事の楽しさと厳しさの両方を少しでも感じてもらえると、私達としてもこの上ない喜びです


(
自分達で作ったドーナツを記念にお持ち帰り
)
今回お手伝いしてくれて私達もホントに助かりました
ホントにいっぱい×
アリガトネ~


本日は地元の中学生で、笑顔がステキな女の子2名が


(※学校名・氏名は伏せさせて頂きます。)
今回初めて私達も職業体験というものをお受けしました

初めは私達もどなるのかなぁ~と若干心配していたのですが



真面目に働く姿を見ていると、教えているはずが、逆に働く姿勢を改めて教わった気がしました

私もある人から学んだことなのですが、 「働く(はたらく)」とは、「他 (はた・ほか)楽 (らく・たのしい)」とも書けます。
仕事の基本というものは、他の人を楽にしてあげる。若しくは、他の人を楽しませてあげることが、仕事の基本姿勢であると学びました。
私達もまだまだ発展途上の身ですが、中学生の働く姿を見てこの教えがふと脳裏をよぎりました

人というものは年齢関係なく、日々学ぶという姿勢が人生を充実させてくれるのかなと思います。
女の子達も今回の職業体験を通して




(


今回お手伝いしてくれて私達もホントに助かりました

ホントにいっぱい×


